こんにちは!ひかるです。
今日はコーチング募集に関して
ご連絡をくれた方々と色々とお話を
させて頂いて気づいたことを
書いていこうと思います😊
私自身もサラリーマンをしながら
副業として物販を始めた当初に
感じたことや考えたことだったりも
するので物販に興味のある方でしたら
皆さん知りたい部分なんじゃないかなと
思います!
📌その1
『副業が会社にバレないか?』
副業禁止としている会社もまだまだ多いので
まずこの部分は気になるかと思いますが
当たり前のこと気をつければ
バレないのでご安心ください✨
そもそも副業がバレる理由は2つだけです💡
・同僚からの会社への密告
・住民税
前者については口外せず
淡々と取り組んでいれば大丈夫でしょう。
後者の住民税については
確定申告をする際に税金の徴収方法を
特別徴収(給料からの天引き)
or
普通徴収
のどちらかを選択できます。

普通徴収にして自分で支払えば
物販で得た利益分の住民税で
会社にバレることはないです💡
確定申告の用紙の書き方などは
各地域に税理士会というものが
だいたいあるので、そこに問い合わせたり
無料相談会を行っているところも多いので
そういうのに参加すればより確実ですね👍
会社勤めだと感じにくいですが
本来、お金を稼ぐことと税金は
切っても切れない関係なので
継続して稼ぎ続ける気があるなら
しっかりと学んだ方が良いでしょう💯
📌その2
『車は必ず必要なのか』
あればあるに越したことはないですが
車がないからといって
物販ができないわけではありません!
ネット仕入れ中心にすることもできますし
店舗によっては無料で家まで商品を
配送してくれるサービスがあったりします💡
あとは知人にお昼ご飯奢るからと言えば
だれかしら車を持っている人を
雇えるでしょう(笑)
仕入れるだけ仕入れて
後日にレンタカーを借りて商品を
引き取りに行くこともできますね😎
面倒に感じるかもしれませんが
間違いなくそれだけの価値はあります!
仕入れた商品の発送に関しても
運送会社に集荷を頼めば家まで
来てくれるので、心配する必要はありませんね。
📌その3
『仕入同行は最初の1回だけか』
こちらから出す課題をある程度
クリアできた時点で
次のステップへ行くために
また仕入れ同行してます!
基本的にその繰り返しです☀️
平均するとだいたい3ヶ月に
一度のペースくらいですかね!
また仕入同行以外にも普段から
メッセージや電話での質疑応答の
やり取りを丁寧にやらせて頂いております😄
その他ご質問などございましたら
お気軽にご連絡ください(^^)
本日はこの辺で。
ありがとうございました!
コメント